何でも診たい

治したいを実現

総合診療科

NEWS ニュース

2024/03/23
東邦大学教育賞を受賞致しました。
大学病院は「高度先進医療を行う専門医の集団」であると同時に、「多くの学生さんや研修医などの初学者が初めて患者さんと触れ合う教育病院」でもあります。この視点に立ち、「専門医療機関と教育病院としての責務の両立が大学総合診療科 […]
2024/03/18
本多満教授退任記念祝賀会が開催されました。
去る3月10日に当科本多満教授の退任記念祝賀会が開催されました。会場となったオークラ東京の会場には200人以上の参加者が出席され、本多先生の「卒業」をお祝いされました。本多先生のざっくばらんで、気さくなお人柄が伝わってく […]
2024/03/12
繁田先生が日本プライマリ・ケア連合学会関東ブロック支部会で症例提示してくれました!
3/10(日)に当科の繁田先生が日本プライマリ・ケア連合学会関東ブロック支部会でTokyo GIM conference出張編として、大変興味深い教育的な腹痛の症例を提示してくれました。 Tokyo GIM confer […]
2024/03/09
医療リアルワールドデータ活用人材育成事業を修了致しました。
当院の診療データを手作業で解析して行う研究の限界を感じ、仕事を続けながら、臨床研究者としてのスキルアップを図る方法はないかと思いあぐねていた2021年にたまたまポスターを見かけ、「これだ!」と思って出願し、入学が叶ったの […]

ABOUT 総合診療科を知る

目指す医師像

詳細を見る

インタビュー

詳細を見る

MESSAGE

教授、指導医からの

メッセージ

「初めから断るつもりで 医者になろうなんて人はいないはずだよ」
メッセージを見る

EVENT 説明会/イベント

2024/03/23
東邦大学教育賞を受賞致しました。
大学病院は「高度先進医療を行う専門医の集団」であると同時に、「多くの学生さんや研修医などの初学者が初めて患者さんと触れ合う教育病院」でもあります。この視点に立ち、「専門医療機関と教育病院としての責務の両立が大学総合診療科の使命」と考えて2014年に母校に戻り、「卒前教育に直接関われることが大学病院の最大の特徴」と考えて、私なりに教育に力を注いでまいりました。 しかし、大学病院という多様な価値観を持った医療者・学生の教育は、私自身の未熟さもあって、思った以上に難しく、思うようにできないままに十年が過ぎてしまいました。日々の業務に押し流されて、かつての教育への情熱をなくしまったというのが正直なほろ苦い思いです。  そのような状況でしたが、3月22日に令和5年度東邦大学教育賞を受賞致しました。 「どうして私が?」と思いましたが、学生さんが私の講義を高く評価してくれたことが受賞の機会に繋がったようです。  私の講義を聞いて海外への挑戦に興味を持ってくれた学生もいたようで、私が学生時代に講義を聞いて、自分の将来に夢を描き、心躍らせたのと同様に、私の講義が学生さんの挑戦を後押しできたと考えると、感慨深いものがあります。 私を指導して下さり、薫陶を受けた数多くの先生方が与えてくれたものを少しでも後進に伝えることが恩返しであり、私自身も学び続けていかなければならないという自戒の念を新たにしました。  この賞を励みに、今一度、教育者としての自分を省みて、再び教育と向き合いたいと考えております。  ご推薦いただいた盛田医学部長、ご指導いただいた先生方、そして学生さんに感謝申し上げます。 文責:佐々木 陽典 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
詳しく見る
2024/03/18
本多満教授退任記念祝賀会が開催されました。
去る3月10日に当科本多満教授の退任記念祝賀会が開催されました。会場となったオークラ東京の会場には200人以上の参加者が出席され、本多先生の「卒業」をお祝いされました。本多先生のざっくばらんで、気さくなお人柄が伝わってくる温かくて楽しい退任祝賀会でした。 本多先生は長年にわたって、当講座救急科のリーダーとして、当医療センターの誇る救命救急センターのセンター長として私達のご指導にあたってこられました。私自身は研修医時代から救命センターでの急変対応やクモ膜下出血の緊急手術等、本多先生から直接ご指導いただき、医師としての根本を教えていただき、思い出は尽きません。本多先生は脳外科・救急医として大学の内外でご活躍されただけでなく、医師・看護師の教育にも大変熱心で、東邦大森ICLSを開催回数120回以上を誇る老舗ICLSコースに育て上げました。かつての私自身を含め、多くの研修医がこのコースでICLSを学ぶ機会をいただき、東邦大学3病院のみならず、多くの病院の看護師・医師・救命士が高度な心肺蘇生を学んできました。私が現在ICLSディレクター、JMECCインストラクターとして救急医学会や内科学会で心肺蘇生の教育に携わることができているのも、全て本多先生にご指導いただけたからです。医師・看護師・救命士を分け隔てなく育ててくださる本多先生のお人柄のおかげで今の大森病院の救命センターの明るい雰囲気があるのだろうと感じています。 退任祝賀会では、研修医の頃にご指導いただいた救命センターの指導医の先生方や仲の良かった同級生と久しぶりに再開することができ、大規模な同窓会に参加しているような気分でした。研修医時代に当直中に夜を徹してご指導いただき、外来も見学させていただき、「お前は夏休みも取らずに研修ばかりで可哀想だから」と鹿児島の心臓病学会にまで連れて行ってくださり、私のロールモデルのお一人である笹尾先生とは研修医の時以来、16年ぶりにお会いすることができました。同級生からは「お前のこと、すっかり忘れていたぞ」と言われていましたが、私のことを覚えてくださっており、感激しました。救急外来で対応したクモ膜下出血患者の初期対応・血管造影・髄腔ドレナージ・緊急手術まで、つきっきりでご指導くださった坂田先生との再会も16年ぶりでした。本多先生は4月以降も特任教授として引き続き東邦大学でご尽力いただけるとのことで、心強い限りです。教授退任という大きな節目を迎えられましたことを心よりお祝い申し上げます。本祝賀会の発起人である瓜田先生、藤井先生(心臓血管外科)、鈴木先生に心より御礼申し上げます。 結びのご挨拶をされる本多先生です。 会場は多くの参加者で賑わっていました。 素晴らしい会場でした. 文責:佐々木 陽典 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
詳しく見る

JOIN US 入局希望の方へ

まずは医局の様子を見に来てみませんか?

お気軽に、ご連絡下さい

問い合わせフォーム